受注会会場です。 2WAY ZIP NYLON JKT。18000Y。A:ROUND CUT HEM。B:STAND COLLAR。

Category : CHICKENNOT。


2025年10月25(土) 22:00〜 28(火) 10:00 までの60時間の受注期間を設けてすすめていく秋冬に活用できるミッドウェイト・アウター2種類です。期間内にぜひご注文ください。


期間中ルール。

● 11月上旬から出荷・お渡しをすこしづつ開始します。もっとも遅いかたでも11月のうちにお届けできるとおもいます。

● 供給側の状況が安定しておらず、予想以上にたくさんご注文いただいたばあい、ご注文が完了してから数日後にこちらからキャンセルのお知らせをするばあいがございます。ご了承ください。

● それを考慮して、期間内であってもはやめに受注終了させるばあいがございます。(INSTAGRAM ストーリースにてシャットダウン3時間前にはアナウンスします)

● 仕様の確認やサイズ感など、期間中のお問い合わせには店頭接客以外おこたえしません。

● ご注文完了後に色やサイズの変更をご希望されるかたがおられますがこちらのワンオペ管理では不具合を起こす可能性がございますので一切お受けしないことにします。

● 色感・サイズ感は京都三条富小路上ルの CHICKENNOTストアにて 14〜20時のあいだでご確認可能です。27(月)は臨時休業いたします。

● 常連・友達・知り合いなどお名前でボクが把握してるかたは『店頭引き取り』をお選びいただけます。一見さん・まだあまりなじみのないかたは配送をお選びください。(通販でなんどもお求めくださってるかたもお名前みたらだいたい分かりますので安心してください。またSNS内でニックネームでつながってるかたは備考欄にその旨お知らせくだされば分かるとおもいます。)


以上よろしくおねがいします。わがままばかり申し上げ恐縮ですが、ひとりですべての業務をこなしますので、もしご注文がたくさんになったばあいにも失礼・失敗なくスムースにやり切れるための予防線でし、ご理解ください。












ポリエステルのメッシュを内張に配したナイロン・アウターです。今回おなじ時期におなじ様なアイテムを発掘しましてどちらも気に入ってしまったのでどちらかお好みのほう(もしくは両方とも)を買って着て気に入っていただきたく似てる2点を同時リリースします。どちらも単色でシンプルなんですが少しデザインやシルエットがちがい悩ましいです。比較してどちらか(もしくは両方とも)選んでください。


2アイテムの共通な部分。

○ナイロンのアウターである(おなじ生地ではありません)。

○防水加工とかDWRコーティングとそういうテック・ファブリックではありません。

○薄すぎず分厚すぎずのメッシュが内張としてある(おなじメッシュではありません)。

○メインの開閉が2WAY ZIPPERである(おなじもののようです)。

○2WAY ZIPPER によりCHICKENNOTが昔から好きな『Aラインのシルエット』が作れる。

○ドローコードとアジャスターがついていて裾幅をコントロールできる(おなじもののようです)。

○左胸にCHICKENNOTのいつもの丸いワッペンをつけてる(サングラスが挿せるように縫ってあります)。

○そのほかいくつかのワッペンやタグをつけてる(おなじところにおなじものをつけてるワケではありません)。








そもそもナイロンのアウターはつねにお気に入りのものがひとつあってほしいと思う。2年、あるいは3年くらいするとご自身の好みも街ですれ違う人たちのトレンドも変化する。そのたびに好きな色を買い足していっていいものだと思う。

そして。
CHICKENNOTは数年前まではスノーボードウェアをつくるひとたちとの交流が深くあったために雪山でも活用する(6万円ほどする)防水透湿アウターを別注にてご用意いただきリリースしてました。それはそれでとてもよかった。それらを今年もあいかわらずワードローブにスタンバイさせておけば、ひきつづきこの冬もきっと活用するだろう。でもそのタームを踏まえて今あらたにリリースしていくなら、よくあるコーチジャケットくらいのもう少しライトなものでいいと思うことがあり、今秋冬はそのようなアイテムを落としどころとした。いいものが見つかったとおもう。本品はいずれも2万円程度で買える、とくに防水性のあるものではないカジュアルなアイテム。












A:ROUND CUT HEM JACKET。(を緑の文字で表すことにします。)

○全体のデザインコンセプトはシャツジャケットである。襟と袖口、そして背中のタックとラウンドテールにシャツっぽさがあらわれてる。





○前開きの裾が丸い仕舞いになってて、ブレザーのような要素をもつ。CHICKENNOTが大好きなスタイルです。






○ナイロンはシワ感・光沢があり少し柔らかいよくあるもの。ハイテクっぽさを出せる生地ではなくカジュアルでスタイリッシュな生地だと思ってます。






○シャツっぽくありながらブレザーのような、つまりアウターとして着るための仕舞いもあり、メインはジッパーでの開閉。マウンテンパーカではなくってよくあるコーチジャケット的な立ち位置で着るアイテムだと思ってください。






○下からも開けられる2WAY ZIPPER であるためボタン仕様のような使い勝手が実践でる。2WAY ZIPPER 、ボク、大好きです。ガチ大好きです。このジャケットが 2WAY ZIPPER でホントうれしいです。過去に何度も別注で製作いただいてた P01 DESIGN LOVE JKT もすべて2 WAY ZIPPER でした。





○ポケットは左右の脇下からジッパーで開け閉じができる斜めのものを合計2つ。コーチジャケットと表現しきってしまうとこのポケットが違和感でてきます。マウンテンパーカ調ですけど、ボクはそもそもこの少し高い位置の胸ポケット好きな側なので、気に入ってます。両手突っ込んだとき、可愛いんすよね。


過去の商品の高い位置にポケットがあるモノ。
DOWN JKT:http://chickennot.shop-pro.jp/?pid=178713952

DUCK HUNTER CAMO REMAKE PARKA:http://chickennot.shop-pro.jp/?pid=140242381

TYVEK®︎ ANORAK HOODIE:http://chickennot.shop-pro.jp/?pid=137033735

CCPXCHICKENNOT ヘンタイパーカ:http://chickennot.shop-pro.jp/?pid=126741545

NYLON ANORAK:http://chickennot.shop-pro.jp/?pid=117072374

ね、こんなにいっぱいある。商品の説明文にも高い位置のポケットが好きってきっと書いてると思います。







さてと。











○裾にアジャスター&ドローコードが装備されシルエットを変えられるようにしてある。本質的には、上半身であたためた空気をみすみす下へ逃さないようにする機能的なもの。個人的には絞るのは後ろだけがすっきりするとおもう。調整できるので実践してみてね。






○内装はややあたたかみのあるポリエステル・メッシュが吊られている。内ポケットはない。『あたたかみがある』とは TYPE_B:STAND COLLAR JKT との比較で表現してます。一般的にいえばもっとあたためのポリエステル・メッシュは存在します。だからそんな分厚くありません。メッシュの色はいちおうボディと同色をめざしてチョイスされてるようです。






○シルエットはやや『オーバー・サイズド』。定番的ではなくここ数年のスタイル。スマートに縦長に着るというより正方形にちかくリラックスした見た目になるということ。同時に肩幅もやや広くて袖グリ(袖の広さ)もスマートではなくやや大きめなもの。






○B の STAND COLLAR JKT よりすこしゆったりシルエット。
左が ROUND CUT HEM JKT、右が STAND COLLAR JKT です。 同じサイズを比べたとき『A:ROUND CUT HEM JACKET』のほうが大きく感じる。ワンサイズほどちがうと記していいかな。





○(A) ROUND CUT HEM JKT SPECIFICATION S:前身頃62/後身頃74/身幅62/裾幅62/肩幅53/袖丈56/CM。
M:前身頃64/後身頃76/身幅64/裾幅64/肩幅55/袖丈58/CM。
L:前身頃65/後身頃78/身幅66/裾幅66/肩幅56/袖丈60/CM。
XL:前身頃66/後身頃79/身幅68/裾幅68/肩幅58/袖丈60/CM。
OUTER FABRIC:NYLON 100% (NON STRETCH)
INNER FABRIC:POLYESTER 100% (STRETCH)










そのほか、写真とともに解説してゆきます。よろしくおねがいします。





カラーは3つ、左から。(01) ARMY:わかりやすいアーミーグリーンです。濃すぎてないです。
(02) CHARCOAL:わかりやすいチャコールグレイです。これも濃すぎはしないです。
(03) BLACK:わかりやすいブラックです。濃くはないです。
濃く見えないのは生地の特性だとおもいます。やや光沢があるので本来濃い染料で染めてても濃く仕上がらないということです。





以下はしばらく(01) ARMY の画像です。2WAY ZIPPER、W ZIPPER ともいいます。ボクは首元まで下から開けて裾広がり(Aライン)のシルエットをつくるのが好きです。ファスナーが上下開きであることを強くおもいます。






CHICKENNOT のいつもの白タグを右脇に。





背中のタックの根元にナイロンのロゴ・テープ。





袖口はシャツのスタイルです。スナップボタンです。





ボディと同系色の細めのドローコードとアジャスターが両サイドに。





サイドポケット、ジョッパーつき。中の袋はいいくらいにあまり大きくないです。





エリはコーチジャケットのよう。TYPE_B の STAND COLLAR JKT は文字どおり立ち襟なので、両者のもっとも違うところは襟元です。





こうみれば凄くシンプル。












ここからしばらく (02) CHARCOALです。ごらんのとおり、分かりやすいチャコール・グレイ。






コーチジャケット風と伝えてますが、パターンというか切り返しがいくつかあってのっぺらぼうなデザインではありません。






この画像はちょっと色目がうまく出せませんでした。同系色のメッシュ。





この画像でなんとなく生地の柔らかさがわかりませんか。TYPE_B STAND COLLAR JKT より柔らかく少し重たい生地です。




ナイロン・アウターですがあまりスポーティなタイプではなくあくまでシンプルなカジュアルなアイテムです。






ここから2枚は (03) BLACK。



まぁ、これだけシンプルだとほとんどすべて書き尽くしました。
ボクはこのモデルは この BLACKをXLで着ようかなあと思ってます。































B:STAND COLLAR JACKET。こちらは赤茶色っぽい文字で表記しますね。






○デザインにコンセプトは・ショート・トラック・ジャケット。またはシングル・ライダース・ジャケット。ストンと落とせるスッキリしたイメージ、シャープな見栄えを実現させられる要素を持つ。ショート丈です。






○スタンド・カラー(立ち襟)仕様である。こういうアウターにシャツを中に合わせるとカッコいいんですよね。TYPE_A:ROUND CUT HEM JKTも好きなのに、こっちもめちゃくちゃいい。






○ナイロン生地は「A : ROUND CUT HEM JKT」よりシワも光沢も若干すくなく、張りも少しある。しかも、ちょっと軽い。生地が軽いのか着心地で軽く感じるのかよくわからないけど、体感でそう思うので書いておきます。微々たる差ですけれど。






○シャツ風ではなくアウター・ジャケットです。ジッパーによる開閉だし、袖口にカフやボタンはなくゴムを内装してゆるくすぼまっている。






○ライダースJKTと仮定するとメインジッパーが下からも開くのは当然。ライディング時、前かがみになった時のストレスが軽減される。後ろのほうが丈が長いのも前かがみになって時のこと想定してるデザイン。






○ポケットは。左右の腹部に縦ポケット(ジッパーなし)、左胸に台形のポケット、ジッパーつき。内ポケットがひとつ。






○裾にアジャスターとドローコードつき。ショート丈をよりショートに見せることもできる。






○内装は温かみのない通気性重視のメッシュ。ボディと同系色です。







○シルエットはすっきり縦長に着られるようなイメージ。袖も「A : ROUND CUT HEM JKT」ただ、とくに細くはない。袖と袖ぐり(アームホール)が 「TYPE_A:ROUND CUT HEM JKT」より細めなのでそう感じるだけなのかな。着比べるとこちらのほうがオーセンティックなかたちだとおもう。TYPE_A より丈が短いことでワンサイズくらい大きさがちがうように感じる。






(B) STAND COLLAR JKT SPECIFICATION S:前身頃54/後身頃68/身幅59/裾幅59/肩幅49/袖丈60/CM。
M:前身頃56/後身頃71/身幅61/裾幅61/肩幅52/袖丈61/CM。
L:前身頃58/後身頃74/身幅64/裾幅64/肩幅54/袖丈63/CM。
XL:前身頃60/後身頃75/身幅66/裾幅66/肩幅57/袖丈64/CM。
OUTER FABRIC:NYLON 100% (NON STRETCH)
INNER FABRIC:POLYESTER 100% (STRETCH)



















2アイテムの個別での解説は以上です。






ちょっとカラーについて。



この2つのナイロン・ジャケットを並べて似通ったカラーの差異を以下で確認してください。





TYPE_B:STAND COLLAR JKT の BLACK NAVY がめちゃめくちゃカッコいい色なんでぜひ人気カラーであってほしいのですが、画像ではあきから黒に見えてしまいます。いや実際に黒に見えるくらい暗い紺色なんです。なのでこの画像で確認してください。







もうひとつ。TYPE_B:STAND COLLAR JKT の GREY GREEN もめちゃめくちゃカッコいい色なんでぜひ人気カラーであってほしいのですが、画像ではグレイっぽく見えてしまってるかも。グレイ調なんですがまちがいなくグリーン味がある色です。この画像で確認してください。







あ、あとこの色。TYPE_B:STAND COLLAR JKT の CAMEL です。比較対象を置きませんがちょっと説明を。CAMEL と表記しましたがみなさんが想像する一般的なラクダ色よりも少し薄い色です。でもベージュとするにはあまりに黄土色っぽいです。もう少しいうと Carhartt カーハートのあのラクダ色よりもちろん薄い色です。さんざん日焼けして色薄なって古着屋さんに吊られてる Carhartt のカバーオールって感じ.....かな。






















ようやくですが、着用画を並べていきますね。







べつにデフォルト(つまり適正サイズ)を買うので構わないとおもいます。が、

小さめで変化つけたいならこの STAND COLLAR JKT、大きめで着るなら ROUND CUT JKT、というのがいいとおもいます。
















XL:(A) ROUND CUT HEM JKT:BLACK 2WAY ZIPPER のいいところ。1つボタンや2つボタンのブレザーのよう。大きめに着るとよりブレザーのようになる。上下黒のコーディネートできたい。170CMの人が XL 着るのは大きすぎるとおもうので、XLはやはり175CM以上の男子で尚且つゆったりスタイルをもとめるばあい、かな。上は195CMの人でもなんとかオススメできる。







L:(A) ROUND CUT HEM JKT:CHARCOAL ちょっと上めのポケットのかんじ。本来ボクとおなじ体型体格ならこのLがデフォルトでしょう。ボクはアウターの下からインナーが見えるのが好きです。チャコールの色味もみて。袖はシャツのような仕舞い。シャツのような、背中のタックとラウンドワンテールの仕舞い。











つづいて。もうひとつのJKT。









XL:(B) STAND COLLAR JKT:GRY GREEN コレ、XLです。TYPE_AのJKTの XL より少し小さいのが見てわかりますか。ワンサイズくらいちがうとおもっていいです。グレイに見えるかもですが緑みが入ってます。スタンドカラーもカッコいいす。2WAY ZIPPER で裾がヒラヒラ、ジャストサイズ選んでも動きやすい。このジャケットはあまりオーバーサイズで選ぶスタイルではないとおもう。オーバーサイズは ROUND CUT JKT がおすすめ。






L:(B) STAND CLOOAR JKT:BLK NAVY ショート丈のアウター持ってると細めパンツ・太めパンツ、どっちにも合わせられる。黄色のインナーののぞき具合で各サイズの丈感が比べられます。丈は短めですが手を広げるけっこうと見頃には余裕があります。BLK NAVY の黒さが最高にかっくいい。スウィングトップみたい。この色人気あるといいな。サイドから。このJKTの生地はやや硬めです。








M:(B) STAND CLOOAR JKT:GRY GREEN 165CM中肉くんが普通に着るサイズがこのMだとおもう。ボクがこのサイズ着るなら前は閉じっぱなしのスタイルかな。このいろも GRY GREENだから、ねずみ色ではないですよ。少しカーキ寄り。







S:(B) STAND CLOOAR JKT:CAMEL ついに176CM/78KGのボクが最小サイズのSを着てみました。XL とくらべたら黄色のインナーが丸見え。これもかっけー。ま、でも本来は160CM台のひとが選ぶサイズです。ご注意ください。とはいえご自身がいま保有してるアウターとの兼ね合いでサイズ選びしてくださいね。
小さめで変化つけたいならこの STAND COLLAR JKT、大きめで着るなら ROUND CUT JKT、とおいうのがいいとおもいます。









いかがでしょう。コーチジャケット調の立ち位置で着られるミッドウェイト・ナイロン・アウターです。嬉しいシンプルさの中でご自身の好きなサイズ感で『らしさ』を出せるアイテムだとおもいます。


ぜひご注文ください。

















52

58


64












販売価格 19,800円(税1,800円)
購入数
カラー+サイズ。
オプションの価格詳細はコチラ

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Mobile Shopping

Cart

View Cart

Search

Category

Recommend

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM