WIDESLIM PNT。CORDUROY(STRETCH)。BROWN。16200円。

Category : CHICKENNOT。



WIDESLIM PANTとは、CHICKENNOTにおけるド定番なるオリジナル・パンツのことです。なんどもマイナーチェンジをくり返しもう10回以上の再登場をしてる人気モデル。5年ほど(いや6年かも) のあいだにさまざまな生地や工場を駆使してのべ400人以上のユーザーをもちます。"のべ" とつけてるのはもちろんリピーターがたくさんおられるからです。5本以上所有してくださってるヘヴィな常連さんも数名は思い浮かびます。2本以上持っておられるかたは数十名おられる気がしてます。

おしり&太もものワイド感とヒザから下のスリム感、そのバランスのいいシルエットを名前にしたWIDESLIM PANT、これはCHICKENNOTの造語です。当初サルエルパンツというものが一般に出はじめた頃でしたがボクは安易にサルエルパンツとは名づけませんでした。 "サルエル" という呼び名のここんところのなんとなくの使い古し感をかんがえるとその選択はきっとまちがってなかったとおもいます。(まあWIDESLIM PANTがこんなにも長きにわたって支持してもらるともおもってませんでしたが、ははは。)



ではディテールにせまりましょうか。左右対称にぜんぶで8つのポケットをもちます。太ももつけ根にあるハの字に配されたポケットがデザインに一役かってますよね。手ぶらで行動しがちな男の子たちには重宝されます。ふだんあまりつかわないのですがゴミがでたときにここに追いやっておけますから、ボクはゴミ袋がわりです。メインの左右の丸い口のポケットは深さ&奥行きともに十分なスペックを誇ります。

そのメインポケットの中にあるよくコインポケットとよばれるたたきつけのポケットも大きくデザインしてましてiPhone6+をも収納可能なスマートフォン用のポケットです。ボクは左にiPhoneをいれ、右のそれにはカギを入れてます。海外旅行中にはパスポートをいれてもいいでしょう。車やおトイレでの着座の姿勢でもiPhoneがこぼれ落ちた、、、なんてことはございません。

バックはいたってシンプルな5角形の2ポケットです。いい男は背中では(このばあいオシリ)なにも語りません。収納は機能でもあります。たくさんのポケット、装備がデザインに一役かいながら存在できてるものを機能美といいますから、このパンツもその域にあるといえるでしょう。

左の太ももにはさがら刺繍のワンドット・ワッペンをつけてます。ダークブラウンのこの生地には同色の白ワッペンをしたためてあります。(もう1色用意したブラックコーデュロイには黒ワッペンをつけました)

フロント左ふともものワッペンに対してバック右おしりにはいつものリフレクタドットつきの白タグを平たくたたきつけました。何度も再生産してるWIDESLIM PANTもこの白タグは場所をいろいろかえてきました。こんかいのこの位置は前回モデルとおなじ仕様です。

今回の採用生地はストレッチ・コーデュロイです。ちょうど2015年春にリリースした生地よりもうすく、目の細かいうねうねはおおまかなうねうねよりもすこしの上品さを表現できます。

ジーパン/チノパンで1年をまわしてしまうのではなく、同じコットン製品でありながら秋冬生地としてコーディネイトできるのもコーデュロイのいいところですよ。ストレッチ性がある生地を採用するのは遊びを最優先するCHICKENNOTではお決まり事項でございます。



ではWIDESLIM PANTのシルエットにせまります。このおしりからのスタイルで分かるように股上はゆったりしてあります。がっちりハイウェストではくのも想定してるのでそれを可能にする股上の深さ。下品にみえないギリギリのところではとボク自身そうおもってます。横幅もじゅうぶんすぎるほどゆったりしてるようにとってあります。

こうすることでフロントにたくさんのポケットをデザインすることもできますし、いかなる遊びにもストレス関係なくうごき回れます。そしてヒザから下のすぼまったシルエットとのコントラストのさらなる強調にもつながってゆくのです。

ストレッチ素材を採用してるので、ポケットに手を入れてこんなふうにモモンガのようにワイド感を強調してみました。とにかくオシリまわりに余裕をおもてあせてあります。
リリースしたての5年前はこのようなスタイルはまだまだ一般的でなく目新しい存在でした。ですがいまではこの商品よりも強調された極端なサルエルパンツもたくさん出現してて、いまやぎゃくにわりとおとなし目のパンツとごハンダンいただいてもいいのかもしれません。ボクはかわってないのに世間がかわったので印象が正反対になったという興味深い商品です。


総丈はやや短目です。写真ではボク(175CM/75KG)がLサイズを腰骨/コシボネあたりで穿いてるんですが、その状態でちょうどローテクスニーカーにかかるくらいですから、しゅっとさせるようにもうすこし上で穿くとくるぶしもみせられるかもしれません。春先に向けていいイメージを残せる丈の長さです。

さいごにスペックです。XS:胴回735(同幅X2=710)/前股上375/後股上390/股下590/総丈870/渡り330/裾幅165(mm/実寸)。
S:胴回805(同幅X2=780)/前股上380/後股上415/股下630/総丈910/渡り350/裾幅170(mm/実寸)。
M:胴回845(同幅X2=820)/前股上385/後股上415/股下660/総丈940/渡り360/裾幅175(mm/実寸)。
L:胴回885(同幅X2=860)/前股上395/後股上420/股下670/総丈970/渡り375/裾幅185(mm/実寸)。
(胴回というのはウエストの内側をすこしずつぐるっと計測、これまでどおりのはかり方です。でも常識的には平たくおいた状態で幅を計測して2倍にしたものを表記するらしく、他社さんと比較されるばあいはこの数値が参考になります。)

今回は4サイズです。しかも海外の工場をためしてみたのでこれまでとサイズごとのスペックもちがいます。リピーターさんは十分お気をつけ下さい。ボク自身の感覚でいうとLサイズのわりにウェストがこれまでのモデルより細くなりヒザあたりは逆に太くなってる気がします。丈を短くしたのは申し上げました。それと、XSサイズははじめてつくった女の子専用サイズです。すでに150CMと156CMの女性がこのサイズをお買い求めくださっていずれもいいお声をいただいてます。

"着くずし" というキーワードでサイズ選びをできるかたなら迷ったとき大きいほうのサイズをえらんでくださるのがいいのかなあとおもいます。丈を長めにつくってないのでわざわざオーバーサイズをえらんでもブサイクになりません。じっさい160CMくらいのボーイッシュな女の常連さんはきのうMサイズをお買い求めくださってます。おなじ160CMくらいのうちのスタッフはXSとSを試着してSが似合ってました。170CMくらいの痩せてる男性もSサイズでも穿けるところわざとMサイズをかってくださって、とても気に入ってくださってる旨をtwitterのつぶやきで確認できてます。


いかがでしょうか。
2色あわせて36本のラインナップでしたが店頭ですでに販売がスタートはじまってましたのでサイズによってはもう少ないストックになってます。ぜひなくなる前にお買い求めください。京都の三条富小路上ルの唯一の実店舗ではもちろんご試着も可能です。


ご注文/ご来店、お待ちしておりますね。

販売価格 0円(税0円)

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Mobile Shopping

Cart

View Cart

Search

Category

Recommend

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM