GREENCLOTHING。2011 TEE。#1/LOGO。3990円。

Category : GREEN CLOTHING。


ご注文締め切りは6月17日。そう、ご注文期間はたった数日です。GREENCLOTHINGが好きというかたはぜひご注文ください。入荷は6月末〜7月初旬。店頭販売はいたしませんので、ご注文分のみの入荷です。                  GREENCLOTHINGのもっとも古いロゴに似せて数年前に復刻したロゴです。最高に可愛くて最強のアイコンですね。2色刷りです。今年モデルでは、柄はキノコの群生の写真でしょうね。つくづくGREENCLOTHINGらしいデザインですよね。

A STORE♥CHICKENNOTはスノボーショップでもあります。GREENCLOTHINGは一般的有名ブランドではないけれど有名じゃなくカッコいいブランドというカテゴリーでは日本のスノボー界きってのグッドブランドでしょう。きょうここではじめてきいたのでしたらぜひおぼえてくださいGREENCLOTHING/グリーンクロージング。(CLOTHINGの発音はクロッスィングじゃないですヨ)  さて。ボクはGREENCLOTHINGが本当にカッコいいと思ってマス。ボクの製品作りなんて赤子のごとく、GREENCLOTHINGは本当にコダワリをもった商品構成をしていて、しっかり方向性/コンセプトがあり、それでいてイヤミな派手さのない、なんとも見事なバランスのブランドです。主宰するのは東京のタグチくん。日本のスノボーシーンの黎明期からの重鎮にしていまだ滑るコトをやめないステキなヒトです。(スノボーを25年前にすでにはじめてた数少ない人物の中でも、25年間滑る続けてる人物は数名とききます。そのひとりがGREENCLOTHINGを作ってるワケです。)                   そんなGREENCLOTHINGは6月に半袖TEEが毎年発表されるのですが、ことしも本日(6/13)メールが届きマシタ。5型です。ボディカラーやプリントカラーはボクにも知らされてませんが、GREENCLOTHINGを好むヒトたちにはたしかな方向性を知ってるだけでじゅうなのでしょうね。     仕様ボディは6.1OZのコットン100のTシャツ。しっかりしてて何年も色落ちを楽しみながら着用できるモノのハズです。毎年の考え方でいくと、ボディカラーは各デザインに対してそれに見合った5色くらい。そしてそのボディにマッチしたプリントカラーが2パターンくらいあるハズです。けれどそれをえらぶコトはできないので、白希望/薄〜中間色希望/濃い色希望、の3択でボディカラーの希望をお知らせください。     簡単な目安としてのサイズスペックがいちおう知らされてるので記載しておきますね。LADIES:着丈60/身幅40 S:着丈68/身幅44 M:着丈71/身幅50 L:着丈74/身幅54 XL:着丈76/身幅62(CM)。 XSはレディス専用のカタチと思いマス。 

販売価格 4,180円(税380円)

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Mobile Shopping

Cart

View Cart

Search

Category

Recommend

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM